「寝心地の良いマットレス」を選ぶ方法は? | Active Sleep(アクティブスリープ)公式サイト
login
2022.08.02

「寝心地の良いマットレス」を選ぶ方法は?

「寝心地の良いマットレス」を選ぶ方法は?

ベッドをはじめとした寝具を購入する際に、「寝心地の良さ」を重視して検討をする方も多いでしょう。一方、この「寝心地」は何を基準に決定するのかを、詳しく解説するのは困難かと思います。良い寝心地の寝具を選択できれば、睡眠の質を向上させることにも繋がるでしょう。今回は、寝心地の良し悪しを決める要因や、具体的なマットレスの選び方などを紹介します。

寝心地の良いマットレスを選ぶには?

寝心地の感じ方は人によって異なりますが、下記のポイントを抑えてマットレスを選ぶことをおすすめします。

寝返りのしやすさ

寝返りがしやすいマットレスのポイントは「かた過ぎず、やわらか過ぎず」、「適度な幅があること(78cm~100cm幅程度)」です。かた過ぎてもやわらか過ぎても寝返りに力が必要になってしまうため、かた過ぎず、やわらか過ぎないマットレスを選ぶと寝返りがしやすくなります。そのため、かたさを調整できる機能があると便利です。

寝付き姿勢での寝心地

「ベッドの上でスマホを見ながらリラックスしている」等の起きている時ではなく、実際に寝付き姿勢でも寝心地が良いかを確認すると良いでしょう。ねつき姿勢の寝心地は夜間の中途覚醒後の再入眠の速さにも影響すると言われています。

ただ、人によって寝心地の感じ方は異なるので、可能であれば実際に寝具店や展示会に足を運んで実際にベッドで横になるのがおすすめです。

寝具店や展示会でのポイントは?

寝具の専門店や展示会などは、商品の寝心地を体験できるサービスを設けていることも多く、使用感をしっかり確かめたうえでベッドを購入できます。
寝具店や展示会でのポイントは展示場で体感するのと、実際に長時間眠るのでは感覚が異なる場合があります。短時間であれば、柔らかいマットレスが寝心地良く感じるが、実際に眠ると寝返りがしにくい、腰部が落ち込む等と感じることもあります。そのため、購入する際は、展示場ではあまり身体が沈み込み過ぎないものを選ぶのがお勧めです。

⇒ショールームパラマウントベッド株式会社 | PARAMOUNT BED

パラマウントベッドの「眠りギャラリー」は、実際にベッドの寝心地を体験できるショールームです。東京をはじめ全国7都市でショールーム展開をしているので、寝心地を吟味してベッド選びをされたい方は、ぜひお気軽にお越しください。

寝心地の良いベッドを選ぶには?

このほか、寝心地の良いベッドを選ぶのであれば、パラマウントベッドがご提供する「Active Sleep」を選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。自分にとって寝やすい角度をつけて入眠した後に、寝返りしやすいようにフラットな状態へと調整してくれる電動ベッドです。また、専用のマットレスには硬さ調節機能が備わっており、頭や肩、腰や足など6つの部位ごとにフィット感を10段階で調整できるから、求めていた寝心地にきっとたどりつけるはずです。

Active Sleepのついては、以下のページをご参照ください。機能や製品ラインナップをわかりやすく紹介しています。



Active Sleep LABとは

「明日の眠りを、今日より楽しく」
Active Sleepが持つ眠りにまつわるアレコレを、皆さんに届けたい。
Active Sleep ANALYZERのデータ分析を中心に、情報発信をしています。
SNSでも情報発信中。↓↓↓

≪ 前の記事
次の記事 ≫
記事一覧へ